仮交際でうまくいく人といかない人の違い

目次
――お見合い後の「次の一歩」を大切にするために――
こんにちは!
静岡婚活サロン クローバーの婚活カウンセラー高野ちえです🍀
お見合いが終わり、双方が「もう少しお話をしてみたい」と思えば、次のステップである「仮交際」が始まります。
ここは婚活において、とても大切な時期。なぜなら、結婚を前提にお相手を見極めつつ、まだお互いをよく知らない状態だからです。
実際、結婚相談所で活動している中で「仮交際の段階でうまくいかない」と悩まれる方は少なくありません。
では、うまくいく人とそうでない人には、どんな違いがあるのでしょうか?
婚活カウンセラーとして数多くのカップルを見てきた経験から、そのポイントをお伝えします。
あなたの婚活の参考にしていただけたら嬉しいです。
1. 連絡頻度に「思いやり」があるかどうか
仮交際中で最も多い悩みが「連絡の取り方」。知り合ったばかりの者同士ですから、難しいのは当然です。
うまくいく人は、自分の都合だけでなく相手の生活リズムを意識します。例えば、仕事が忙しい人には夜遅くに長文を送らず、短い一言を添えるだけにするなど。相手の負担にならない連絡ができる人は安心感を与えます。
一方で、うまくいかない人は「返事が遅い=脈なし」と決めつけたり、逆に1日に何十通も送って相手を疲れさせてしまう傾向があります。大切なのは“適度なやり取り”です。
ポイント:交際が始まる時に、どのくらいの頻度で連絡をするかを伝えておくと安心。連絡頻度での温度差が生じにくくなります。
2. 会話のキャッチボールができているか
仮交際ではデートを重ねながらお互いを知っていきます。お互いを知るために大事になるのが『会話』です。
うまくいく人は、相手の話に興味を持ち、質問を返しながら会話を広げていきます。「それってどういうこと?」「普段はどんなふうに過ごしてるの?」といった一言が、相手に「自分に関心を持ってくれている」と感じさせます。
逆にうまくいかない人は、自分の話ばかりをしてしまったり、逆に質問ばかりを投げて尋問のようになってしまったりします。会話は双方向であることを意識しましょう。
ポイント:会話のキャッチボールが苦手というお悩みがある方は、事前に質問や返事などを何パターンか考えてシミュレーションしておくとその場であたふたぜずに済みます。担当カウンセラー相手に練習しておくのも良いですね。
3. 初デートでの「気遣い」があるか
仮交際で最初に迎える大きなイベントは初デートです。
うまくいく人は、相手が過ごしやすい場所や時間を選びます。初回は長時間ではなく、ランチやお茶など2〜3時間程度が理想的です。また、帰り際に「今日はありがとう。次は〇〇に行きましょう」と次につなげる一言を添えるのも好印象です。
一方で、うまくいかない人は初回から丸一日デートを計画してしまったり、計画を丸投げにしてしまったり、自分の行きたい場所に相手を合わせてしまったりすることがあります。相手を思いやる姿勢が大切です。
ポイント:初デートは気軽なデートから。まずは「また会いたいな」につなげる事が大切です。デート計画はふたりでたてる。そして、お互いが疲れない場所や時間、シチュエーションを選びましょう。
4. 「理想」よりも「相性」を意識できているか
仮交際で大切なのは、お相手の人柄や相性を見極めることです。
うまくいく人は、相手の良いところを見つけようとし、多少の違いは「個性」として受け入れます。例えば、趣味や食の好みが違っても「新しい世界を知れるチャンス」と前向きに考える人です。
反対に、うまくいかない人は最初から「理想通りかどうか」でジャッジしてしまいます。「年収が思ったより低い」「背が高くない」など、条件で切り捨ててしまうとご縁は続きません。
ポイント:理想を思い描くのは当たり前。でも理想の全てを求めても、最初からすべて理想通りの相手なんてなかなかいません。「なんか相性が良い」「一緒に過ごしていて心地が良い」。そんなところに目を向けてみると、人生を共に歩める相手に気付けます。
5. 進展のスピード感を合わせられるか
仮交際は「真剣交際」に進む前の期間です。
うまくいく人は、自分の気持ちだけでなく、相手のペースも尊重します。「まだ考える時間がほしい」という相手に対して、焦らず寄り添う姿勢が信頼につながります。
逆に、うまくいかない人は「相手も自分と同じくらい好ましく思ってるはず」と先走ってしまい、相手にプレッシャーを与えてしまうケース。または、のんびりしすぎて交際が全く進まないケースがあります。
ポイント:『仮交際を進めていくスピード感の目安』は各連盟ほぼ共通。ですので、活動開始時にしっかりと交際の流れや目安を仲人に確認しておきましょう。
まとめ
仮交際でうまくいく人といかない人の違いは、特別なテクニックではなく「相手を思いやる姿勢」にあります。
連絡頻度、会話の仕方、初デートの工夫、理想との向き合い方、進展のスピード感。これらを意識するだけで、関係は大きく変わります。
婚活は一人で頑張るものではなく、二人で歩み寄りながら進めるもの。仮交際を大切にすることで、きっと真剣交際、そして結婚へとつながっていくはずです。
皆さんがその一歩一歩を安心して進められるよう願っています。
あなたの婚活を応援しています🍀

お問い合わせ
お約束宣言
静岡婚活サロンクローバーは無理な勧誘や入会を急かすような行為は一切しないことをお約束します。
